048-473-4602 お気軽にお問合わせください。
初回相談無料
営業時間
9:00 -18:00

遺言の種類

  1. さいたま相続サポートセンター >
  2. 遺言に関する記事一覧 >
  3. 遺言の種類

遺言の種類

遺言は、民法に定めた方式にしたがって意思表示をしなければ効力を生じません。(960条)
民法は、遺言者がその事情に応じて利用できるように7つの種類を定めています。

■普通の方式(民法967条本文)

普通の遺言には、以下の3種類の方式が民法に規定されています。

・自筆証書遺言(民法968条)
・公正証書遺言(民法969条)
・秘密証書遺言(民法970条)

証人の要否・かかる費用の額・遺言の内容の秘匿性・作成の確実性・偽造や変造のおそれの有無など、どの方式を選択するかによって変わってきます。
自分にあった方式を選択することが重要です。

■特別の方式(民法967条但し書き)

遺言においては、遺言者の真意を確保するために厳格な方式が要求されます。
もっとも、特別の事情の下では、普通方式に従うことができない場合があり、この場合に方式にしたがっていないことを理由として遺言を無効とすることは現実に即さないといえます。
そこで、民法は、普通方式の要件に従うことができない場合に、要件を緩和した4種類の特別方式の遺言を認めています。

応急時遺言
・死亡の応急の迫ったもの遺言(民法976条)
・船舶遭難者の遺言(民法979条)

隔離地遺言
・伝染病隔離者の遺言(民法977条)
・在船者の遺言(民法988条)

さいたま相続サポートセンターは、志木市、板橋区、朝霞市、新座市、和光市、ふじみ野市を中心に、東京都、埼玉県などで、相続税、遺言(自筆証書遺言・公正証書遺言・秘密証書遺言等)の必要書類作成、遺言執行、遺言信託のご相談など、様々な遺言問題全般について、初回無料にて税務相談を承っております。
遺言についてお悩みの際はお気軽に当事務所までご相談下さい。

さいたま相続サポートセンターが提供する基礎知識

  • 贈与税がかからない財産

    贈与税がかからない財産

     他者に対して自分の財産の贈与を行った場合、たとえ相手が家族や親族であろうと、その財産には贈与税が課せ...

  • 夫婦間でも贈与税はかかるのか

    夫婦間でも贈与税はかかるのか

    共同生活を営むことが多い夫婦の間でも財産の贈与には税金がかかることがあります。 もちろん、夫婦間(家族...

  • 死亡保険金に相続税がかかるケースとは

    死亡保険金に相続税がか...

    死亡保険金とは、生命保険契約などに基づいて被相続人の死亡によって支払われる保険金で、被相続人が保険料を...

  • 相続相談

    相続相談

    ■相続相談 いざ相続をするとなったとき、法定相続人や相続財産を調査して遺産分割協議をしたり、遺言を検認...

  • 相続税の基礎控除とは

    相続税の基礎控除とは

    基礎控除とは、課税対象となる税率をかける前の金額から基礎控除の金額を控除できる税金の仕組みです。有名な...

  • 遺言に関しての相談を税理士に依頼するメリット

    遺言に関しての相談を税...

    遺言に関しての相談を税理士に依頼する場合には、以下のメリットがあります。 ■確実な遺言書の作成 遺...

  • ご子息への引き継ぎ

    ご子息への引き継ぎ

    ■親族内承継の準備 親族内で承継する場合は、現経営者と後継者が抱く事業の将来像を把握し、その将来像と現...

  • 遺言の種類

    遺言の種類

    遺言は、民法に定めた方式にしたがって意思表示をしなければ効力を生じません。(960条) 民法は、遺言者...

  • みなし贈与財産

    みなし贈与財産

     贈与とは、自己の財産を「無償で」あげることを言います。一方、みなし贈与とは、本来の贈与の形態(無償で...

よく検索されるキーワード

ページトップへ